徒然MEMO

もともとは読書日記。今はよしなしごとをメモする場として。

再び東北へ 3日目

仙台(荒浜)、石巻、女川、南三陸気仙沼

*2012年に荒浜と石巻に行ったときのメモ

*同じく石巻、女川、南三陸、気仙沼でのメモ

仙台青葉区を後に。市場のいちば寿司でダブル丼。大きい。
荒浜へ。
まずお寺と隣の神社。
荒浜小学校は震災遺構になっていた。人が30人ぐらい。
1階を見て、2階の展示を見て、屋上に。
6年前に来て塀の外から眺めたのはここだった。
ここは誰も死んでない。
ただ先生の、「がれきがあれなのはやだけど、ここがなくなるのもやだから残して欲しい」といったメッセージが貼り付けられたまま。
6年1組の「憲法」は、震災とは関係ないけど、見に行く価値がある。
ここはいいとこだったっぽい。
近くの海岸にはサーファーとボディボーダーがいた。

塩釜へ。前に行った施設がよくわからなくて石巻へ。
途中の旧野蒜駅で一休み。震災遺構。よい展示。
今回は震災遺構ツアーみたいになってる。
高台に行かないような家もちらほら。

前は石巻に行く途中、笹かまを買ったんだけど、そのルートさえもわからない。
石巻日和山へ。
あの中州にあった何かの像がなくなっている。
復活した石ノ森章太郎記念館みたいなあれに行こうとしたけど、並んでいるのであきらめる。

あの店、河北新報の隣だったのかな。空き地になってた。
焼き鳥屋もないし、市街には用がないので、旧大川小学校に行ってみる。

花壇があった。さまざまな花が咲いていて、とてもいい。
構内の掲示物には、津波が来るまでに生徒が動いたのは百何十メートル、みたいな記述。
裏山には生徒が何回も登ってたという記述。
たぶんここは石巻市役所の管理地。
6年前より人が多い。前は祝日ではなかったのか。

女川へ。
病院は普通に病院になってた。
病院の脇は営業時間が終わってた。FMも終わってた(ドラマ「ラジオ」の)。

下を眺めたら、港の辺はまっさらなままだった。
ちょっと上がったところがおしゃれになってる。
5時ごろにに遅めの昼食で海鮮丼。1800円ぐらい。

で、移動。
南三陸町の防災庁舎だっけ?は、土手みたいな中に入ってた。
手前に商店街があった。盛り土の上にできた三三商店街。
街がどこに行ったのか調べないまま、宿に移動。

8時過ぎに気仙沼に。
魚市場、シャークなんとかの近くのホテル。

6年前に驚いたのがスカスカの港周辺。
いまだに港の近くは盛り土のための整地中でスカスカ。で驚く。

防潮堤が予定より22センチ高い。地面が隆起したから。
と最近、問題になったらしい。
で夕食は韓国料理の店でホルモン。
前は屋台村にいたそう。

バーへ。
アルテックマッキントッシュJBLとアキュフェーズ。
USAのテレキャスター津波に浸かったプレべ、ジェフ・ベックモデルのストラト
DVDに焼いた500枚のレコード。
50〜60年代のジャズ。

昔はベースとギターを弾いて、高校生の頃にバンドもやったけど
30代でまたやったときには東京にもライブに行ったそう。

おがたかずまさ。
仙台のピアニスト。バークレー
うきじつよしとかルクプルとか。
音へのこだわり。
レコードを温水で何度もクリーニング。