徒然MEMO

もともとは読書日記。今はよしなしごとをメモする場として。

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ノルウェー 放射性物質の飛散予想 ほか

●ノルウェー NILUによる放射性物質の飛散予想●ドイツ DWDによる飛散予想 (ドイツDWDホームページ http://www.dwd.de/ )●風向き予想

フランスIRSNの日本語資料と放射能雲シミュレーション

IRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所)の日本語資料がある。1歳児の積算全身被曝量なども。風が海側に吹いていて、まだよかった。これからは? http://www.irsn.fr/EN/news/Pages/201103_seism-in-japan.aspx「放射能雲拡散シミュレーション」も掲載。

呼吸による内部被曝について計算してみた

「呼吸による内部被曝」はどれくらいなのかを試算。 素人のため、合っているのかどうか、まったく自信なし。水蒸気爆発の影響で(? ドライベントの影響で?)2号機圧力抑制装置破損の影響で極端に放射線量が高かった3月15日と、比較的低めの26日について、資…

関東でコンピュータX線撮影の画像に黒点が頻出

関東周辺の医療機関から、「コンピュータX線撮影(CR)の画像に黒い点が認められる」という報告が相次いでいる。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110324/264750/

X線検査との比較はまったく意味がない

東京反核医師の会 緊急声明 (2011年3月16日) 胸部X線撮影による被曝との比較は重大な誤り。 ヨウ素の内部被爆による甲状腺がん、プルトニウムの毒性について注意喚起すべき、と政府に訴えています。が、ほぼ無視されています。 http://tokyohankaku.seesa…

ドイツで反原発デモ

振り上げたプラカードの「Fukushima」のそばに「花」。 http://www.tagesschau.de/multimedia/bilder/atomkraft258_v-grossgalerie16x9.jpg

原発事故後、放射線の基準値が30倍に引き上げられた

報道ではあまり話題になりませんが。 - 世界の飲料水の放射線基準値 WHO基準 セシウム137...10Bq/L ヨウ素131...10Bq/L ドイツガス水道協会...0.5Bq/L アメリカの法令基準...0.111Bq/L - 3/17までの日本の基準値(飲料水)(WHOに準じていた) ヨウ素131.…

1988年の歌たち

佐野元春「警告どおり 計画どおり」(1988) http://youtu.be/Mj0uCpl4Xa8 もう不確かじゃいられない 子供たちが君に聞く 本当のことを知りたいだけ ウィンズケール、スリーマイルズアイランド、チェルノブイリ すべては警告どおりRCサクセション「サマータイ…

動画「再循環ポンプの故障」「再循環系配管の破損」など

福島第一の原子炉の構造がよくわかります。 模型で学ぶ原子力 http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/kangaeru/iec-pa5.htm

原発について語る勝間和代氏、ホリエモン氏ほか

朝生 原発 勝間和代氏ほか http://youtu.be/zR9YoSB9-po

原発のCM

原発→日立→ふしぎ発見→草野仁氏 youtu.be勝間和代氏、北村弁護士、やっくん氏 http://youtu.be/usTyDVidexk 星野仙一氏 www.youtube.com青森県 http://youtu.be/XA669yrtcqU

ユーストリーム 東電会見を中継

東電会見をフリージャーナリスト岩上安身氏が撮影 http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

ふくいちライブカメラ。隠蔽?

福島第一原発を数時間ごとに撮影する「ふくいちライブカメラ」。3月12日と17日になぜか同じ映像が。

格納容器内の冷却系の故障で、電気が戻っても冷やせない可能性

CNIC News(2011年3月26日) 田中三彦氏(サイエンスライター)福島第1原発事故:冷却材喪失事故 原子炉圧力容器はいつもは70気圧。そのどこかが破れたことで、通常1気圧の格納容器の圧力が上昇した。格納容器内で冷却系が破損している可能性があり、その場…

中学生でもわかる原発報道のバカバカしさ

中学生アイドル藤波心がブログで語る原発論が、注目を浴びている。 http://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html

甲状腺ガンが「無駄死に」に、原子力にこだわる理由、代替エネルギー

田中優氏講演 東北関東大震災 原発について(2011年3月) http://www.ustream.tv/recorded/13373990?lang=ja_JP

格納容器設計者が今回の事故の深刻さを指摘

元東芝原発設計者後藤政志氏が院内集会で講演(2011年03月23日) http://www.videonews.com/press-club/0804/001779.php

プルトニウム入りのMOX燃料

なぜ、テレビでは3号機のプルトニウムの件があまり報じられないのだろう。 ウランに比べ融点が低く、少量でも再臨界を起こしやすいから? 半減期2万4000年で、周辺が永久に汚染されるから? 「プルサーマル発電開始 福島第一原発3号機」 (2010年9月24日 …

福島第一原発、33機器で点検漏れが見つかっていた

2月の末、福島第一原発では1〜6号機、計33機器で最長11年間の点検漏れが見つかっていた。http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201102280471.html

井上ひさし「偽原始人」

偽原始人 (新潮文庫) 小学生が主人公の、子供向けの小説。精神科の医師と子供たちが会話をするラストシーンは、新聞の連載小説で読んだ記憶がある。あの頃は小学生だった、のか。 最終回しか読んでいなかったから、ひどくシリアスな話だったような印象を持っ…

山本一力「ジョン・マン 波濤編」

土佐の漁師見習い、万次郎が、鳥島で捕鯨船と出会うまで。 山本一力が、郷土土佐出身のジョン万次郎を描いた作品の第一巻。 いつものストーリー展開に飽きていたので満足。面白い。続きが楽しみ。 とはいえ、山本節とも言える言い回しが散見されて苦笑い。

多岐川恭「用心棒」

読んだのは新潮文庫版。 正義感もなく、意気地もない。そして、女にだらしない「ニセ浪人」の用心棒。

夏目漱石「それから」

「三四郎」に続く三部作の第二作。 こんな話のなかでも、知識人の滑稽さを笑うユーモアは、漱石らしい。