徒然MEMO

もともとは読書日記。今はよしなしごとをメモする場として。

ひとりキャンプ その3 真冬の竹林に囲まれて

3度目のひとりキャンプメモ。
1月のある日、埼玉県比企郡嵐山町のキャンプ場へ。ここは”ソロキャンプの聖地”らしい。
天気は晴れ。最高気温は8度ほどだったか。ちなみに翌朝の最低気温はマイナス3度で曇り。

f:id:vinotinto:20220124222506j:plain 

7時半に出発し9時過ぎに到着。
林間サイトは閉鎖中とのことなので、受付より手前の元駐車場のサイトへ。
南側の竹林に向けてテントとタープを設営。
本当は竹林の中でぽっかり空いたスペースに設営したかった。

f:id:vinotinto:20220124222542j:plain

f:id:vinotinto:20220124222108j:plain

車で10分ほどのカインズで薪とイスを買う。
カインズの隣のスーパーで食料を買い出し。生の子持ちにしんを売っていた。珍しい。
スーパーあさひやにも立ち寄り、小川町の地酒とまぐろほほ肉冷凍を調達。
嵐山渓谷を見に行くが、どこがベストポイントかわからなかった。
城跡が丘の上にあるようだが、今日はスルー。

昼飯:あご出汁うどん・白菜ねぎまいたけ入り
夜飯:あご出汁鍋・白菜ねぎまいたけホイルで焼いたにしん豆腐入り、牛ステーキ、さつまいも、小川町の酒
朝飯:うどん、まぐろほほ肉ステーキ

f:id:vinotinto:20220124204558j:plain 

f:id:vinotinto:20220124222236j:plain

煙が目にしみる。さっき買った針葉樹の薪はよくはぜる。火の粉が怖い。
夜半には氷点下になる予定。日が暮れるととたんに寒くなるが、焚き火があれば大丈夫。服装は……。
上:Tシャツ、ミズノのなんとかEX(4000円超)、セーター、デカい厚手シャツ、ダウン
下:ワークマンで買ったインナー(2000円弱)、ジーンズ、靴下2枚、普通のスニーカー
あとニット帽。
今回はインナーで防寒に力を入れた。それでも外は寒いが。

f:id:vinotinto:20220124214752j:plain

ただ、初めて試すダウンの寝袋や、コットはじめ重装備のおかげで、寝ている間はまったく寒くない。
今回のBGMはブルース・スプリングスティーン『ザ・リバー』と志ん朝。アルバム『ザ・リバー』は久しぶりに聴くが、有名な曲のなんと多いことかと改めて思う。
11時ごろに寝て、6時ごろに目が覚めた。この日の日の出は7時だったか。寒さが怖くて、夜明けまで寝袋を出られない。

撤収作業とコーヒー。乾燥注意報発令中で結露がまったくない。10時に出発。

ときがわ町玉川温泉へ。車で10分ぐらいか。昭和をイメージしたテーマパーク的な温泉らしい。
この一帯の地域名が玉川。あちこちでこの地名を見かける。
露天風呂にはテレビがついている。
リクライニングシートのある休憩所ではヒーリングミュージック。長居してしまう。
書棚には昭和の漫画が置かれており、手塚治虫『火の鳥 太陽編』上下巻を1時間以上かけて読む。

帰りの途中、東松山のひかり食堂。豚のロース焼肉定食。

店を出ると、丸木美術館への道案内の表示を見つけた。
車で2分のところに美術館があるらしい。初めて訪れてみる。
道路は空いていたが、帰りは17時ごろになってしまった。

装備。
・ドームテントとヘキサタープ
・寝袋:ナンガ(オクトス)ヒュプノスUDD600DX(レギュラー)
・その他寝具:インナーシーツ、コット、寝袋(マット用)、キャンプマット
・調理器具他:焚き火台と五徳、イワタニのカセットコンロ、鉄のフライパン、小鍋など

スキレットのすすが全然とれない。次回から、すす対策に焚き火の上ではアルミホイルを使おう。
新しく買ったイスはバンドッグポータブルチェア約3000円。今はやっている形。”イスはすでに持っているのに新たに買うのは、こだわってるふうでいやだな”と思っていたが、従来のイスだと腰がつらいので衝動買い。やはり替えてよかった。